春夏秋冬 日々是好日
柏崎剣野コミニュティ- 写真愛好会
< 槍ヶ岳 夕景
もみじ園 >
2020年11月20日
03:00
カテゴリ
長岡市 小国町 銀杏
11月8日 撮影 長岡市 小国町 銀杏
昔は、銀杏出荷 国内2位だったと、聞いています。
木の実を踏むと大変な事になる 数年前 踏んで車で少し走ると ウ〇コ 臭い匂い
え~何だ!この匂い 車を止めて 靴の裏 銀杏がベッタリ その辺のブロックや草などで 落としたが 家に帰るまで 匂いました 皆さん見に行くのは良いですが、踏まないように。
次回は、もみじ園を、掲載します。
mori
カテゴリなしの他の記事
コメント一覧 (2)
1. ヒデの気まぐれ撮影日記
2020年11月20日 04:30
おはようございます。
小国のどこでしょう?
こんなりっぱな銀杏木が立ち並んでいる場所
知りませんでした。
食べるのは好きですがあの匂いには閉口してしまいますね(笑)
僕も新津の帰りひどい目にあったことがあります。
もう小国の銀杏は遅いでしょうかね?
2. mori
2020年11月20日 06:22
ヒデの気まぐれ撮影日記さん おはようございます。
おぐに運動公園を目指して中に入って行くと(奥迄)銀杏並木が有ります
撮影に行ったのが8日ですので 現在厳しいかな
もう一か所 403号線 苔野島 にも銀杏並木があります 宅配の看板を右折(山側)
お互い踏んだりしたのでしょうか 匂いだけは・・・ですね 場所でも探しながらでも いってみたら
どうかな。
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 槍ヶ岳 夕景
もみじ園 >
にほんブログ村
最新記事
川口の朝
荒波
赤く染まる白馬
柏崎市 苛島
柏崎市 山口
柏崎市 野田周辺
市内 野田周辺
木沢~塩殿周辺
米山
青海川周辺
ふれあいの里
柏崎 小清水地区
1、2、3 チャラ~ン 千谷沢村
八石山 周辺
門出~荻ノ島
板畑から寄合
石黒地区 板畑
市内雪景色Ⅱ
市内 雪景色
谷根 夕霧
にほんブログ村
月別アーカイブ
2021
[+]
2021年01月
2020
[+]
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019
[+]
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018
[+]
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017
[+]
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年02月
2017年01月
2016
[+]
2016年12月
2016年11月
2016年09月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2015
[+]
2015年12月
2015年11月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014
[+]
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013
[+]
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012
[+]
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011
[+]
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010
[+]
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
にほんブログ村
リンク集
日本の原風景
新潟の四季と自然
新潟てもずら写真
小国のどこでしょう?
こんなりっぱな銀杏木が立ち並んでいる場所
知りませんでした。
食べるのは好きですがあの匂いには閉口してしまいますね(笑)
僕も新津の帰りひどい目にあったことがあります。
もう小国の銀杏は遅いでしょうかね?